ミステリー雑誌『ジャーロ』最新号
No.85 2022 NOVEMBER
-
NO.85
2022 NOVEMBER
11月25日(金)発売
定価550円(税込み) 購入する ジャーロ バックナンバー
「ジャーロ」最新号は、静電気ならぬ、熱い火花をバチバチ散らすミステリー作品の競演が!85号の読みどころはこちら
- 最新長編を二号連続全編掲載!
-
-
澤村伊智
「斬首の森(後編)」マルチセミナーから脱出したわたしたちを襲う首斬り死体。身の毛もよだつ驚愕の真相!
- イラスト/山田 緑
-
特別対談「平山夢明 × 澤村伊智」
取材・文/朝宮運河
- 新連載
-
-
榊林 銘
「毒入り火刑法廷」第1話魔女裁判にかけられた本物の魔女。奇想天外なロジックで、無罪を勝ち取れるか?!
- イラスト/坪本幸樹
-
- 読み切り短編
-
-
似鳥 鶏
「僕の体には呼べない一部がある」ヒーローは泌尿器科医! 著者初の医療ミステリはシモから始まる熱い社会派ドラマです。
- イラスト/丹地陽子
-
-
-
浅倉秋成
「ファーストが裏切った」2026年の今こそ――球界史上最大の珍事を紐解く。
- イラスト/岡野賢介
-
-
-
青柳碧人
「酷寒に、巨大な顔を見る」亡き息子の巨大な顔が、空に浮かぶのを見た――そういって妻は不審な死を遂げた。
- イラスト/御法川哲郎
-
-
-
白井智之
「モーティリアンの手首」遠い未来の地球の、とある島。かつてここに住んでいた異星生物の化石を発掘するが……。
- イラスト/柳 智之
-
-
-
上野 歩
「九月物語」二十九歳。九月。夏の終わりにはまだ早い。
- イラスト/岩清水さやか
-
- 好評連作
-
-
大山誠一郎
〈ワトソン力2 第5回・最終回〉
「服のない男」コテージ村で殺人事件発生。一糸まとわぬ死体に謎は深まるばかりだが……。
- イラスト/知子
-
-
-
大倉崇裕
「一日署長 ~一九六八~」誘拐事件のために放送終了となった特撮番組。痛ましい結果を覆すべく、いずみは過去へ。
- イラスト/浦上和久
-
-
-
坂木 司
〈和菓子のアン〉
「掌の上(後編)」お茶会用の注文をした男性のお客様。お菓子の包装がやけに気になるみたいで……。
- イラスト/佐久間真人
-
-
-
「坂木 司デビュー二十周年記念特別座談会」
坂木 司×大崎 梢×戸川安宣×石川絢士(the GARDEN)
-
-
-
樋口明雄
〈南アルプス山岳救助隊K-9〉
「イノセンス」北岳の尾根すれすれを飛行する軍用機。無思慮な振る舞いが登山者達にもたらす災禍とは。
- イラスト/つがおか一孝
-
- 好評連載
-
-
大崎 梢
〈春休みに出会った探偵は〉第2回
「ここだけに残ってる」一人暮らしを始めた中学生・花南子。アパート周辺をうろつく不審者に不安が高まり……。
- イラスト/大庭賢哉
-
-
-
額賀 澪
「鳥人王」第2回本格的に棒高跳の練習を始めた陸は、王様ポールを手に初めての大会に挑む!
- イラスト/加藤木麻莉
-
-
-
竹本健治
「話を戻そう」第6回・最終回夜の街を徘徊する子供や恵比須の謎……それが解けるとき佐賀の歴史が大きく動き出す。
- イラスト/立原圭子
-
-
-
薬丸 岳
「神の配剤」第7回祐希は目の前に現れた神宮寺の目的を聞く。そして、将大の元恋人に接触を図るが……。
- イラスト/3rdeye
-
-
-
長浦 京
「1947」第10回突然の銃撃から、必死で逃れるイアンたち。しかし、投げ込まれた手榴弾が爆発する――。
- イラスト/浅野隆広
-
-
-
西條奈加
「バタン島漂流記」第12回和久郎が心血を注ぎ、二代颯天丸が完成した。幾多の別れを乗り越え水夫たちはついに海へ。
- イラスト/岡田航也
-
-
-
笠井 潔
「屍たちの昏い宴」第16回その城塞は、深い谷で隔絶された岩塔の上に立ち、跳ね橋が唯一の入り口だった!
- イラスト/影山 徹
-
-
-
イクタケマコト
〈名探偵ネーコンの事件簿〉
第47回「パズル&ミステリ」
-
- 企画
- 「カッパ・ワン」二十周年記念特別座談会
東川篤哉×林 泰広×石持浅海
「カッパ・ワン一期生の二十年目の四冊(プラスワン)を繙く」
阿津川辰海
- 評論&コラム
- 〈日本ミステリー文学大賞の軌跡〉第2回
「第二回大賞受賞 中島河太郎」
嵩平何(探偵小説研究会)
- 〈新保博久⇔法月綸太郎 往復書簡「死体置場で待ち合わせ」〉第3回
- 〈名作ミステリーの舞台を訪ねて〉第6回
「多島斗志之『不思議島』(後編) 大島・大三島(愛媛県)」
佳多山大地
- 〈「新世代ミステリ作家探訪」通信〉第5回
「坂上泉氏が受け継ぐ警察小説の系譜。井上真偽氏が生みだす謎解きの枠に留まらぬ作品。」
若林 踏
- 〈アフタートーク 著者×担当編集者〉第6回
「『密室黄金時代の殺人 雪の館と六つのトリック』鴨崎暖炉(作家)×下村綾子(宝島社)」
円堂都司昭
- 〈ミステリーファンに贈るドキュメンタリー入門〉第6回
「ドキュメンタリーとして観る『水曜日のダウンタウン』」
稲田豊史
- 〈日本の犯罪小説 Persona Non Grata〉第6回
「魂の犯罪と一人称という窓 結城昌治『裏切りの明日』」
杉江松恋
- 〈ミステリから見た「二○二○年」〉第6回
千街晶之
- 〈謎のリアリティ〉第49回
「ミステリとSNS」
藤田直哉
- 〈謎と神話のあいだ」〉第31回
「三姉妹同時試練物語『フィネット』」
千野帽子
- 〈Book Detective〉第74回
「さまざまなビブリオ」
森 英俊
- 〈GIALLO BOOKREVIEW 2022年7月~8月〉
山前 譲
- 〈GIALLO SCREEN〉
「『ある男』『ナイトライド 時間は嗤う』『ザリガニの鳴くところ』『MEN 同じ顔の男たち』『BAD CITY』」
北島明弘